餅つき(西山地区住民福祉協議会)
2025-01-24
令和6年12月22日(日) 西山地区で餅つきが開催されました。
餅つきは恒例行事となっており、当日は約40名の方が参加。年齢層も幅広く、活気に溢れていました。
今年は、お餅つきだけではなく蕎麦やうどんの手打ちも行い、参加していた子どもたちや若い方は、ベテランの人たちの指導を受け、楽しみながら体験をしていました。
作った蕎麦やうどんは、昼食にみんなで食べました。大人から子どもまでが行事を通して交流することができ、より一層、西山地区の絆が深まった日となりました。
←「川崎分館 赤十字事業説明バスツアー」前の記事へ 次の記事へ「令和6年度「福祉・ボランティア作品募集」入賞作品発表!」→