‘お知らせ’一覧
三野福祉まつりの中止について
毎年、多くの方のご参加・ご協力をいただき、「三野福祉まつり」を盛大に開催させていただいておりますこと、ありがとうございます。
今年度も実施に向け、準備を進めておりましたが、新型コロナウィルス感染症の予防措置の徹底が難しいため、残念ながら中止とさせていただくこととなりました。
来年度は、盛大に開催できるよう計画していきますので、次回三野福祉まつりにご期待ください。
三野地区住民福祉協議会連合会・三好市社会福祉協議会 三野支所
三好市指定管理公共施設の貸し出しについて(7月1日更新)
現在、三好市社会福祉協議会で管理している下記の施設について、2020年6月1日から感染防止策を講じたうえで、施設の貸し出しを再開しました。 なお、今後の感染状況によっては変更される場合があります。
該当施設
三野町老人福祉センター(三野町芝生1036)
西祖谷老人福祉センター(西祖谷山村一宇343-4)
7月1日付けで、感染防止策が更新されました。詳しくはこちらをご確認ください。
久しぶりの再会!(三野支所 食事サービス)
5月25日(月)三野支所 食事サービスを再開しました。調理施設が使えないので、お弁当は業者に頼み、安否確認をかねてお弁当の配食を行いました。
3月・4月と中止していたので、久しぶりの訪問を利用者のみなさんは心待ちにしてくれていました。
久しぶりの訪問に喜んでくれている利用者のみなさんの笑顔を見て「今度は、手作りのお弁当を届けたい」と、意欲的なボランティアのみなさん。お互いにとっていい再会となりました。
毎月25日、70歳以上のひとり暮らし・70歳以上で構成された世帯を対象に1食300円でお弁当を届けていますので、ご希望の方は三好市社会福祉協議会 三野支所(☎77-2882)までご連絡ください。
「見守り訪問事業」を始めます。(井川支所)
令和2年6月より、井川地区内にお住いの85歳以上の一人暮らしの方を対象とした
三好市社会福祉協議会井川支所「見守り訪問事業」を開始します。
月に1回、婦人会の方が希望者のお宅を訪問し、お話をしたり、様々な情報をお伝えしたりします。
この事業へのお問い合わせ・訪問希望の申し込みは、
社協井川支所(☎78-3140)まで、ご連絡ください。
三好市指定管理公共施設の貸し出しについて
現在、三好市社会福祉協議会で管理している下記の施設について、2020年6月1日から感染防止策を講じたうえで、施設の貸し出しを再開しました。 なお、今後の感染状況によっては変更される場合があります。
該当施設
三野町老人福祉センター(三野町芝生1036)
西祖谷老人福祉センター(西祖谷山村一宇343-4)
三好市指定管理公共施設の貸し出し中止について
現在、三好市社会福祉協議会で管理している下記の施設について、三好市が「新型コロナウイルス感染防止対策」として、2020年4月3日から1か月間、公共施設の貸し出しを中止としました。 なお、中止の期間については国内の状況により延期する場合があります。
該当施設
三野町老人福祉センター(三野町芝生1036)
西祖谷老人福祉センター(西祖谷山村一宇343-4)
第14回三好市社会福祉大会を開催します
令和元年11月27日(水)に「人と人とがつながり 安心と活力が生まれる ささえ愛のまちづくり」をテーマに第14回三好市社会福祉大会を開催します。
本大会は、福祉関係者が一堂に会し、福祉力の向上を図ると共に、多年にわたり社会福祉の発展に功績のあった方々への顕彰を行い、感謝の意を表わすとともに、三好市の社会福祉の更なる充実に向けた啓発を目的として開催します。
<日程> 令和元年11月27日(水)
・式典 13:00~14:10
・記念講演 14:20~15:50
演題 「地産地消でおいしいごはん」
講師 大原千鶴 氏 (料理研究家)
<会場> 三好市池田総合体育館サブアリーナ (三好市池田町マチ2551番地1)
第14回三好市社会福祉大会ポスター ←PDF
福祉・ボランティアふれあい市民フェスタを開催します
令和元年11月10日(日)に福祉やボランティア活動の推進と新たなボランティア活動者の発掘につながるイベントとして「福祉・ボランティアふれあい市民フェスタ」を開催します。
ボランティアによる各種体験コーナー・ふれあい広場やステージショーを行います。
みなさま、お誘いあわせのうえご来場ください。
<日程> 令和元年11月10日(日)
○体験広場 10:00~15:00
ボッチャ体験 避難所・ダンボールハウス 寺子屋 プルタブ・エコキャップ回収など
出張ボランティアセンターを開設します。気軽にボランティア活動にご参加ください。
○ふれあい広場 10:00~15:00
福祉・ボランティア活動団体紹介 高齢者作品展 各種相談 休眠品販売 グルメバザーなど
○ステージショー 10:30~14:00
クロワッサンサーカス 歌手・元木道夫ショー ダンスなど
<会場> 三好市池田総合体育館(三好市池田町マチ2551番地1)
詳細はチラシをご参照ください。
第3回市民フェスタ チラシ ←PDF
赤い羽根共同募金のお願い
本年も10月1日から全国一斉に「赤い羽根共同募金運動」が始まりました。
赤い羽根共同募金は、市民自らの活動を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ」です。
市民の皆さまからお寄せいただいた募金は、子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動の一助として、三好市の福祉を支えています。
また、災害時には災害ボランティアセンターの設置・運営にも活用されます。
今年度も共同募金活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
三好市共同募金委員会だより ←PDF
「賛助会員」募集について
令和元年度 社協賛助会員募集のお願いについて
三好市社会福祉協議会では、本会が取り組む事業にご賛同いただき一緒に福祉のまちづくりを応援していただける賛助会員を募集しています。
賛助会員とは、一般会員・団体会員・特別会員として会費を納めていただき、地域福祉事業の実施について、ご支援いただくものです。
ご協力いただきました賛助会費は、高齢者・障がい者の生活支援や地区住民福祉協議会の活動支援、広報紙の発行など、地域の福祉のまちづくりのために活用させていただきます。一般・特別賛助会員は、毎年8月を増強月間とし各地区住民福祉協議会を通じて、自治会長さんをはじめ地域のみなさまにご協力いただき募集しています。
本年度も、一人でも多くの皆さまのご支援とご協力を賜りたく謹んでお願い申し上げます。
賛助会員募集チラシ←PDF